上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
900
ガッツナイター東海ラジオ sage 2010/04/20(火) 22:14:02 ID:KFP2Zp+d
落合監督の談話
04月20日(火)
締まらない試合だなあ。(朝倉は)3対0じゃなかったら7回の頭から代えていた。
よく投げたと思えば良いんじゃないか。
(ここまで中日の先発陣は総じて)8回のマウンドに立っていない。
8回まで投げられる(任せられる)ピッチャーが上がってこないと先発ローテは組めない。
そこから競争していけば良いんじゃないか、みんな出てくるでしょ。きょうはホームとビジターの違いが出た。
(途中交代の井端について)
みんな病んでるんだって。それについては今どうこう言うことじゃない。
この先は分からない。どの時点でみんなが動けるようになるのか。
それで初めて考えれば良いんじゃないか。ゲームを作る作らないじゃなく、
作っても勝てない時は勝てない。先発が0点に抑えてくれれば良い。
1点取られたら2点目をやらなきゃ良い。それはバッターも一緒。
もう少し状況判断ができるようになれば良いんじゃないか。レギュラーはそれができるんだけどね。 903
しびし sage 2010/04/20(火) 22:19:41 ID:yzTIoH08
[コメント]
◆落合監督
「しまらない試合ですな。3対0じゃなければ、7回のアタマで朝倉を変えている。
こういう(故障して2軍にいる)ピッチャーが何人か(1軍に)上がってくれないと、ローテーションは組めない。
(井端を途中交代させたことについて)みんな病んでいるんだ。
ただ、今言う事ではないし、詮索してもしょうがないだろう。
どの時点でみんなが動けるようになるかだ。」
◆先発・朝倉投手
「キャンプ中みんながアピールする中、自分が出来なかったのが悔しかった。
焦っていたが、ファームで結果を残せば大丈夫だと思っていた。
今日は一人一人、一回一回を抑えるという気持ちで投げた。」
スポンサーサイト
コメントの投稿